クラスカのお茶パック入れ

今日のこの1品。
クラスカのお茶パック入れです。

渋谷ヒカリエが出来たころ、その中のクラスカで買ったように記憶しているカゴバッグ。それをお茶パック入れにしています。
ヒカリエが出来たのって5,6年前だったかしら?と思っていたら、2012年の4月に開業しているようで、ほぼ10年経っていることになかなか驚きました。
ヒカリエってライフスタイルショップの類が多めでプラプラ見て歩くのにちょうどいいんですよね。
クラスカも可愛くてちょこちょこ覗いてまして、たまたまあったこのカゴバッグが可愛くてお手頃だったので即購入した覚えがあります。
今はこのバッグはもう無いのかなという雰囲気ですね。

https://www.claskashop.com/

こちらのカゴバッグは普通にお出かけに持って行っても可愛いと思いますが、わりとざっくりしたつくりであまり重いものに耐えられなさそうなので、購入当初からライフスタイルグッズとして使っています。
はじめはレジ袋入れとして使っていましたが、レジ袋を貰わなくなった昨今はお茶パック入れとなりました。

コーヒーは平均すると1日2杯飲んでいますが、お茶は1日に1杯も飲まない日があるので、コーヒーフィルターよりだいぶ少なめで、このカゴバッグがちょうど良いサイズでございます。

パントリーでコーヒーフィルター入れのカゴの隣に立てて収納してあります。
お茶パックを使わずとも、急須に茶葉を直接入れればいいじゃん、と言う話ですが、キッチンに三角コーナーを置きたくない一心でお茶パックを使っている次第です。

そういえば先日から、コーヒーかすの再利用を始めました。
トイレに置いて脱臭剤として使用しているのですが、なかなか良いです。
単純にトイレがコーヒーのいい匂いになったのと、悪臭も消えるのが早い気がします。屁はまだ吸わせていないので、効果があり次第お伝えしたい所存です。屁が消えた報告が無かった場合、炭の5倍の脱臭効果があると言われるコーヒーかすも毒ガスのような屁には無効だったか…と天を仰いでいただければと思います。
というわけでコーヒーかすと同様、茶殻にも再利用方法がございます。
コーヒーかすの再利用法にもあったのですが、茶殻の方が向いてそうなのが入浴剤として使う方法。
コーヒーも入浴剤になるようなのですが、お風呂上りのマイボディからコーヒー臭がするのもちょっとどうなのかしら?と思ったので、お茶の匂いだったら爽やかで良さそう。
わたしはあまり魚を好んで食べないので、家で魚の匂いがしていることがほぼ無いのですが、以前のマンションで鍋の中にタラを入れたら家じゅうが魚臭くなってしまったことがありました。
もう魚の痕跡は無いはずなのに玄関扉を開けると魚の匂いがプンスカ漂っているのでギョざいます。
もともと魚臭いのが苦手ということもあって、ちょっとこれはどうにかしないと、と思って調べたら茶葉で消臭が出来るということで、さっそくフライパンで茶葉を煎ってみたら途端に魚臭さが消えてとってもいい匂いになりました。
あまりにいい匂いで感激してフライパンを振り振りしながら各部屋を回って緑茶臭を振りまいた思い出。
その時は新しい茶葉を煎ったのですが、茶殻でも効果はありそうで、魚焼きグリルの下に敷くなんて再利用法も載っていました。
あとはシンク掃除に使うというのが割と現実的な使用方法かと思います。

飲んで美味しく香ってステキ、茶殻を捨てずに家キレイ、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「ロングジョン」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です