bookmark_borderDEGREEのガラスキャニスター

今日のこの1品。
DEGREEのガラスキャニスターです。

こちら、以前に小泉硝子製作所のガラスキャニスターとして紹介させていただいたもののサイズ違いなのですが、やはりとても素敵なのでコーヒー豆入れパート2としてご紹介させていただきます。
「小泉硝子製作所のガラスキャニスター」という題名ですと、同じ名前で紛らわしいので、DEGREEというブランド名の方を題名にしてみました。

DEGREEには4種類のデザインがあるのですが、もともと我が家で最初にあったのが左上のAタイプ。
こちらをとても気に入っておりまして、その後もうひとつ同じAタイプが加わりました。
コーヒー豆を週に1回くらいの頻度で夫が焙煎しているのですが、Aタイプは200gのコーヒー豆を入れるのにちょうど良いサイズ感となっておりまして。
ただ、200gってわりとすぐ飲み切ってしまうので、通常は一度に200g×2回焙煎しているんです。
当初DEGREEのAタイプが一つだけの時は、2回目の200gは他の容器に入れていたのですが、その容器ですと200g入りきらなくて半端が出てしまっていたんですよね。
んだもんで、同じ容器がもう一つあるほうが200gがすんなり収まるし、並べたさまもキレイでいいのでは?というわけでもうひとつ加えてAタイプがふたつ、となりまして。
さらにさらに、200g×2をすっからかんになる前に、もうだいぶ豆が減って来たなぁという段階でまた焙煎するのですが、そうすると容器に以前の豆が残っている状態になってしまうので、以前の豆を別にしておくための容器が必要じゃございません?ということでこちらの小さいタイプのCタイプを加えまして、我が家にDEGREEがみっつ、ということになりました。

こんな感じで残り豆を入れるのにちょうど良く、相変わらずステキなデザイン。
ただ、コレは世を忍ぶ仮の姿でありまして、実際はわたしがマスキングテープに手書きした産地を貼られてしまうので、せっかくの美が損なわれているような気がしますね。

産地シール無い方が明らかにおしゃれです、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「麻婆豆腐」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村