今日のこの1品。
岡屋株式会社のペグシルです。
ゴルフをやる方にはおなじみかもしれない、こちらのペグシル。
実家の父がゴルフをやるので、結構前から実家ではそこかしこでちらほらと見かけまして馴染みがあったのですが、これって改めて見るとグッドデザインだなぁと思います。
そして1975年発売ということでこの世に出てから50年近く経つロングライフデザインでもあるという。
薄くて場所を取らない鉛筆で言ったら他の追随を許していない感じがあります。
なおかつクリップ付きで挟める仕様。
デザイナーの人すごいな。
これ以上シンプルに出来ないであろうデザインでしかもシルエットでも分かるアイコニック的なデザイン。
ほうら、pegcilのLがペグシルのシルエットになっているんです。
こんな素敵なデザインがですよ?
岡屋株式会社のホームページの注文単位のところに
1000本~(5000円~)
という表記を見つけまして、それって1本5円ってこと?
やっすぅ~
そして3000本以上からは名入れができるようでそちらは1本10.5円~とのこと。
やっすう~
そしてボディの色は6色あるという。
https://pegcil.co.jp/pegcil/index.html#PAGE02
つーか、ペグシルの記事を以前書いたような気がしているのですが、幻でしょうか。
わたしの記憶では書いたように思っていたのですが、記録によると書いていないっぽい。
そんなペグシルですが、今回は競馬場で再びお会いしましてお持ち帰りしてきました。
以前お友達夫婦と東京競馬場に行ったことがあったのですが、それ以来5年?6年?ぶり二度目の競馬場へと、先週日曜日に行われた、スプリンターズステークスを見に中山競馬場へ行ってきたのであります。
馬好きの弟が応募した抽選の入場券が当たったということでお誘い頂きまして、弟夫婦と我ら夫婦の4人で青天の中山競馬場へ。
ちなみに弟夫婦には2歳の息子がいるのですが、
「お馬さんとばぁばどっちがいい?」
と聞いたら即答でばぁばだったそうで、母に子守をお願いして大人4人で決戦の場へ行ってまいりました。
ちなみに弟は自分で馬を飼っているのですが、それに飽き足らず競走馬の一口馬主になっており、その馬が中山の第1レースに出場するためそれを見届けるべく1レース目から参加という気合の入りようです。
わたしたちも毎週夫婦合わせて2千円分馬券を購入して遊ぶ程度の競馬好きなのですが、競馬の勝ち負けを記した我が家の競馬ノートによりますと、5月1日の天皇賞でちょろっと当てたのを最後に5か月はちんとも当たっておらず、ただひたすらに毎週2千円が消えていく結果になっていたのですが、今回この中山競馬場で1レースから参加してみますと夫がいきなり当てまして、500円が7000円になるという幸先の良さとなっており、最終的に1万ちょっとの勝ちで終わることが出来ました。
ほくほく。
馬券の買い方としてはいつものようにネットで買った方が簡単ではあるのですが、せっかく競馬場に行っているので馬券をペグシルでマークして券売機で購入するというその流れが良いなと思います。
持ち帰って来たペグシルは家計ノートのナポレオン氏の小脇に差しておきました。
もう1本あるからそちらは水道光熱費を記したツバメノートに差しておこうっと。
ちなみに券売機でJRAのほかの競馬場でやっているレースも買えたりするので、うっかり投票カードに間違って中山競馬場以外の場名をマークしてしまったり、うっかり買おうと思っていた馬ではない馬をマークしてしまったり、レース番号を間違ってマークしてしまったり、それによって吉と出るか凶と出るかみたいなことも多々あったんじゃないかなぁと想像しております。
そしてわが父からも3連単一口で1000円分買ってくれ、という要請を受けており、うっかり買い忘れてそれが大当たりだった…なんてことになったら大変なのでだいぶ早めに父の馬券を指示通りに買った結果、父へのお土産としてハズレ馬券だけを贈呈することになりました。
わたしは400円が12000円になったよ、ウヒヒ、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。
次回のこの1品は「アルコールスプレー」です。
また次回。