bookmark_borderKING JIMのカキコ

今日のこの1品。
KING JIMのカキコです。

トランペットを始めて、練習曲などの楽譜をコピーしたものを頂いたんですが、なにか良いファイルあるかしら?と思ったらまさに、というものがありました。

書き込めるファイル、その名もカキコ。
これって昔からあったのかな?
いわゆる本の楽譜ではなくて、コピーでペラの楽譜が何枚もあると曲を探すのが大変だし、同じ曲の中でもファースト、セカンド、サードという3種類の楽譜があるので、分かりやすく管理したいと思ったのですが、いわゆる透明な袋に差し込むタイプの普通のファイルだと、なにか書き込みたい時にいちいち取り出さないとだし…と思っていたらそれを両方かなえられるものがあったので感激しました。

他のメーカーでリング式のファイルなどもありましたが、見開きでA3サイズにコピーされた楽譜が切らずに入れられるので、ソーグッド。

こんな感じで上下だけ挟み込めるようになっているので、楽譜の部分は紙に直接書き込みが出来ますです。

吹奏楽団の練習はパート練習の週と先生が来て合奏をする週が交互にやってくるのですが、先生が来ると割と早いスピードで進んでいき
「ハイ、じゃあ60の三小節前からトランペット行きます、さんはいっ」
みたいなスピード感なので、まだ不慣れなわたしとしては
あんだって?
と思っている間に進んでいくので、頭がシューシューして煙が出しつつ、ついていくだけで精一杯なのですが、やっぱり合奏って楽しいわね、とも思うので、緊張感を感じつつ楽しんでいきたいなと思います。

そんな頭を働かせたせいか、合奏をやった日の翌朝に
「昨日寝言で『パップレッ』って言ってたぞ」
と夫に言われました。
ラッパの音でしょうか。

トランペットもブランクがあって大変ですが、団員のみなさんとコミュニケーションを取りたいと思いつつ、コミュ障であるため
(挙動不審にならないように…、だれに話しかけるべきか…)
と考えあぐねた結果、コミュ障レーダーに引っかかった同じようなコミュ障的空気感を醸し出している人に話しかけて
「ジブン、ちょっとわかん無いっス」
みたいなことを言われてコミュ障ふたりが揃っただけ、みたいなことになってます。

でも、さすが地元の吹奏楽団だけあって同じ中学の同級生もいたので、中学の時は一言も話したことはないものの、話しかけることに成功し、今後もよろしくお願いしまうぅが出来たので、少しずついろいろな人に話しかけられたら、と思います。

もう一人、お見掛けしたことがある気がする方がいらっしゃって
(なんかあの人知ってる気がする…、もしかして販売員をしていた時のお客様では…?)
という気がしているのですが、
「どこかでお会いしたことありますよね」
というワードはナンパみたいだな、とちょっと笑けてくるのと、まったく気のせいで初めましてだった場合の引きさがり方がよく分からないので、もうちょっと確信が欲しいところです。

何しに行ってんだ、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「欄間」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村