今日のこの1品。
サンワカンパニーの食器棚です。
我が家で食器棚にしているこちらの商品は、サンワカンパニーさんのピッタラという商品でして、特筆すべきは幅のサイズが450㎜~1800㎜の間で1㎜単位でオーダーできるという点。
とてもシンプルでミニマムなグッドデザインで、デザインだけでも普通に好きなのですが、なおかつ我が家のココにぴったり収めたいというサイズにセミオーダーできる、ということで、ちょっとどうかしてるぜというくらいわたしの好みに寄り添ってくれました。
ちなみにキッチンもサンワカンパニーさんで、キッチン下に収納を作らなかったので、食器棚に鍋やフライパンなどの調理用品も入れています。
キッチンの上にはキッチンペーパーしか置きたくなかったので、まな板もこちらの食器棚の中に収納。
横に置くと場所を取るので一番下の段に立てて収納したいのですが、まな板の方が長いので、まな板をのこぎりで切ってサイズを変更したい衝動に駆られています。
あ、でも写真を見てみると食器の場所をちょっと変更して棚の高さをちょっと変更すればイケるかな、と思ってきたので、勢いでまな板にのこぎりを入れずとも可能なようにあとでやってみてみることにします。
それが出来れば上から2段目に余裕が出来て、さらにステキな器を購入できるという寸法です。
今現在の心境で言うと、丼系やガラスの器などが欲しいなぁという欲望はありますけれど、金に糸目をつけず収納場所も考える必要がないですよという無法地帯になれば、欲しい器なんていくらでもあるわけで、あーた、器屋でも始めることにしたの?という数にあっという間になれる自信はありますけれど、ここに収まる程度というルールがあれば、わたしもそのルールの中で楽しく遊ぶことが出来るはずの大人です、うむ。
横幅は1㎜単位で自由にオーダーが出来ますが、奥行きと高さに関してはそれぞれ4種類と決まっていて、その中から選ぶ感じです。
わたしがオーダーした時はまだ高さと奥行きはそれぞれ3種類しか無かったように思うので、選べるサイズが増えてきていますね。
https://www.sanwacompany.co.jp/shop/series/S0833/
ちなみに我が家ではオープンクローゼットでもピッタラを愛用していて、こちらのサンワカンパニーさんのピッタラの活用事例というところで紹介していただいておりますので、よろしければご覧くださいですぅ。ちゃーん。ハァーイー。
我が家の食器棚は高さが900㎜のタイプで、もともとついている棚板の数は2枚だったと思うのですが、食器をあまり重ねずに置きたかったので、棚板を増やして使いやすいようにしました。
そして900㎜という高さが個人的に絶妙でして、キッチンの背面にこの食器棚があるのですが、何かを一旦置いておくスペースとして便利なんですよね。
キッチンの高さと近いので、キッチンの延長のように使えて便利です。
扉はマグネット式で押し込んで開けるタイプなので、取っ手がないのもすっきり見せるのに一役買っていて、このなんでもない「箱」みたいなデザインが魅力です。
ピッタラさん、清潔感ある見た目で人柄も良く、ちょっと悪いところが見当たりません、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。
次回のこの1品は「台形バッグ」です。
また次回。