bookmark_borderTOPSのリーガルパッド

今日のこの1品。
TOPSのリーガルパッドです。

ホワッツリーガルパッド?
に対する答えが伊東屋さんのホームページに載っておりまして
『リーガルパッドとは、アメリカで弁護士や裁判官などの法律家を中心に「情報を一時的に記すもの」として使われていたものがビジネスシーンに広まったと言われているメモパッドです。』
とのことでございます。

いろいろなところでリーガルパッドが出ておりますが、なんとなく
①黄色で
②ミシン目でペリペリと切れて
③左側に一か所縦の罫線
みたいな共通点がありそうな感じです。

我が家にあるこちらのTOPSという美味しそうなチョコレートケーキと見紛うメーカーのリーガルパッドはその昔にコストコで購入しました。
アメリカのコクヨみたいなことなんでしょうか、知らんけど。

https://www.costco.co.jp/c/YELLOW-LEGAL-PAD-100page-9PK/p/233322

これですね、これ。
なぜ9冊セットなのかが気になるところではあります。
もう1冊増やして10冊セットにしたほうがキリが良くてスッキリする気がするのはわたしだけではないはずと思いたいところですがいかがでしょうか。
そんな9冊セットのリーガルパッド、購入したのは…
いーつのーことーだかーおもいだしてごーらんー
あんなーことーこんなこーとーあーったーでしょーう
と思い出してみようと思いましたが、思い出せません。

コストコの会員になっていたことがその昔あるのですが、当時大田区に住んでいて…、あ、思い出した。
川崎のコストコに夫とふたりでバスで向かった時に買ったように思います。10年は経っていないけど7年くらい前だったでしょうか。
一度わたしがひとりで自転車で川崎のコストコに向かい、旅の宿という入浴剤と確か豆乳を買って総量10㎏以上を自転車のかごに乗せて帰ってくるというただの苦行みたいなことをしまして、ならばバスでという流れだったように思うのですが、コストコって車で行けることに価値があるというか、自転車や徒歩だと持ち帰れるものにかなり限りが出てくるので、バスで行った時もこのリーガルパッドとあとひとつふたつくらいしか買ってないような気がします。

そんで、行くときにバスに乗って、コストコの最寄りの停留所が「臨港警察署前」というところで、バスの中で初めてのおつかい状態だったわたしは、アナウンスで
「次は 臨港警察署前 臨海警察署前」
と流れた瞬間に降車ボタンを押してホクホクしておりましたら、たぶん後ろの席のカップルだったかが
「ボタン押すの早すぎじゃね(笑)?」
みたいなちょっとわたしを小バカにしたような発言をしていたらしくそれを聞いた夫がバスを降りながらプリプリ怒っていて、当の本人であるわたしはボタンを押してホクホク中だったのでその発言が全く耳に入ってきてなくて「なんそれ?」状態だったという記憶とともにリーガルパッドを購入した記憶を思い出しました。
ろくでもねぇ記憶だな。

とりあえず、その発言を聞いた夫が
「おめぇ今なんつった?あーん?」
みたいなタイプじゃなくて良かったです。
そしたら相手が
「おめぇ誰にモノいってんだ?あーん?やるなら表出ろ?あーん?」
みたいなことになっておでことおでこをくっつけて、どちらからともなく手が出てコストコお隣の臨港警察署へまっしぐらになるところでした。
そんなほろ苦い妄想の思い出とともに購入した9冊のリーガルパッド、まだ5冊が新品状態でございますので、あと10年は使えそうですね。
とりあえずメモなど書いて要らなければミシン目で切って捨てられるので、いわゆるノートにメモするよりも気楽に書ける感じがあります。

ごく最近使ったのは競馬の予想。

緑がわたしで青が夫の予想なのですが、菊花賞はわたしが当てまして100円が2500円くらいになりました。
ここ4週間競馬をしているのですが、わたし3勝夫1勝で毎回当たっているので結構センスあるかもしれない…!と色めき立っています。
「あと一個買ってたらオレも当たってたのにぃー!」
と、地団駄を踏んでいた夫はあまり深入りさせないほうが良いかもしれません。
我が家の決算は3月なので、4月からの競馬予算を計上して趣味にしようかなと思っております。

通算で数百円の勝ち、くらいの世界、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「刺繍糸入れ」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村