Astier de Villatteの白いお皿

今日のこの1品。
Astier de Villatteの白いお皿です。

アメリカ生まれのセールロイド、じゃなくて、フランス生まれの陶器です。
たぶん初めて見たのは雑誌だったのかな。
その後アッシュペーフランスで実物を見て、あのシリーズのお皿可愛いわねぇと思って買い始めました。
申請制の結婚祝いなどでリクエストして頂いたのを最初に、自分で買い足したり、これまた申請制の誕生日プレゼントにリクエストしたりして少しずつ増えました。
非常に残念なことに1枚割ってしまっていまして、今あるのは5枚ですかね。
毎年1枚ずつ増やしていこうっと!と思ったものの、お皿ってひとつのブランドがたくさんあるよりもいろんな作家さんのものが少しづつあった方がいいわね、という思いが頭をもたげてきまして、ここ数年増えて無いですけども、ホームページを見るとステキなものがたくさんありまして、やっぱ可愛いっすわ、という感じです。

https://adv-j.com/

ホームページによりますと、アスティエドヴィラットの始まりはイヴァン・ペリコリとブノワ・アスティエ・ド・ヴィラットという2人を主体としてアスティエドヴィラット一族の兄弟姉妹や学校の友人なども加わり始めたみたいなんですけど、ブランド名がブノワ個人の名字なわけで、イヴァンぺリコリのイの字も入っておらずイヴァンの心中お察し致します、というところです。
どうやらアスティエドヴィラット一家は芸術一家らしく、ブノワとイヴァンが通っていた美術学校の教授がブノワの父というところもあり、ざっくりイイ家の子なんだろなという感じです。
花輪くんと丸尾くんと花輪くんの兄弟姉妹とはまじとブー太郎と永沢くんと藤木が一緒にブランド始めたらブランド名が「HANAWA」になった感じだと個人的には思っています、知らんけど。

それはさておき。
なんていうか、この陶器のヨーロッパっぽいデザインと土っぽさとのバランスとでも言いましょうか、それがイイんですよね。
どっちにもやり過ぎてない感じなので、和食も全然イケちゃう。
カレーだーって 肉じゃがだーって きんぴらだーーってー
みんな みんな 乗せていいんだ 友達なーんーだー
何を乗せてもそれっぽく見せてくれるので重宝しております。

このプツプツとした穴みたいなものとかが良い味となってまして、ちょっと未完成っぽい雰囲気が良いなぁと思っています。

電子レンジ使用について買う時に店員さんに聞いたんですが、当時は電子レンジの使用について明言されていなかったのか、とりあえず大丈夫ですとは言われたものの非常に不安が残る感じの物言いだったので
ホンマかいな…
と思いつつレンジでも使用しておりましたが、いましがた見たホームページによりますと電子レンジやオーブンは避けてくださいということのようです。
というわけで、公式には電子レンジおススメ出来ませんが、使用した立場からしたらやれば出来る子という思いもございます。
でもやれば出来る出木杉くんだからって無理させてしまうと遅れてくる反抗期の振り幅が大きそうですので目配り気配りが必要かもしれません。

おフランスおフランスしていなくて、我が家の食器棚にも合う感じのちょうど良い存在感だと思っています。
次に買うならマグカップ的なティーカップ的なものもいいなぁ。
ちょっと深さのあるスープ皿的なものもいいなぁ。

サンタさん、ちょっと欲しい形が定まっていないので、現金もしくは商品券おねがいします、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「コルク」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です