今日のこの1品。
上田裕之さんの包丁です。
以前東京都内に住んでいた時に、「いちょう」という器のお店に時々行っていました。
田園調布駅前にあるお店で、当時田園調布駅前から横浜のIKEAへのシャトルバスが出ていて、そのバス待ちの時にうつわ屋さんがあるのに気づき、行ってみたことが始まりでした。
いちょうさんにある商品のセレクトがとても好きだったのと、お店の方の付かず離れずの接客が心地よかったこともあり、何度かお邪魔させていただいて、この包丁やお釜やフライパン、器などを購入しました。
引っ越してからは行くことが無くなってしまいましたが、このご時世が落ち着いたらぜひまた行ってみたいお店です。
行かずともInstagram上でステキな商品を眺めておりますゆえ、欲しいものはいろいろあって、この世の中には通信販売なる家に居ながらお買い物できるシステムも整っておりますので、あとは自分で自分の背中をポンとド突けば、あら不思議、チビ黒猫を咥えたデカ黒猫でおなじみの配達のおじさんがステキな器を我が家に届けてくれちゃいますね。
でもね。
やっぱりね、買い物っつーのは右手でポチポチして買うものではなくて、実際その場に足を運んで買うということが醍醐味であって、あの日雨が降っていて寒かったけどお気に入りのものと出会えてよかったなぁとか、あの日暑くて途中で食べたアイスめっちゃ美味かったなとか、その思い出込みで楽しいのではないかな。
昨日Tシャツ2枚ネットで買ったやつが良く言うよってね。
そんなわけで、実際にお店に伺って購入したこちらの包丁は、大変お気に入りの1本となっておりまして、と言いますか、我が家にある包丁はこの1本なので無いと困る1本となっています。
肉類はキッチンばさみで切っているので、この包丁で切るのは主に野菜や果物。複数の包丁を持っていた時代もありましたが、そのわりに使う包丁はいつも一緒で使わない包丁を錆させたりしていたので、結果的に1本の包丁でやりくりするのが性に合っているようです。
可愛い武士ハンカチに巻いて角缶に入れて収納。
この包丁は菜切包丁と言われる形で、いわゆる出刃包丁とか三徳包丁と違って刃先が尖がってないので、角缶に収まりやすい感じがします。
刃先が尖がっていたら角缶にしまうたびにキィィと鳴きそうでゾワゾワしてしまいそうです。
そんな缶入り包丁はキッチンの背面収納の中の左上が定位置です。
たぶん、急にいろいろな包丁を揃えて料理に凝りだすということも今世では無さそうな気がしますし、この包丁一本あればわたしの今後の人生はとりあえず間に合いそうな気がします。
出刃包丁は作った鍛冶職人が出っ歯だったから、出歯包丁→出刃包丁という説が濃厚のようです、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。
次回のこの1品は「コースター」です。
また次回。