IL BISONTEの本型収納

今日のこの1品。
IL BISONTEの本型収納です。

この箱の中に大事なものを収納しています。
大事なもの、と言ってもひとそれぞれかと思いますので、何とも言えませんが、わたしの姪っ子で言えば、数年前の彼女の大事なものはダンゴムシでありましたので、缶カラの中にダンゴムシがうぇ~といたようです。

うっかり知らずに開けようものなら、ヒィッッ!という事態になりそうです。
ホントに驚くと息を飲み込んでしまい、意外と声が出ないような気もしますが、我が夫は
「うわぁぁぁぁぁぁぁッ!」
というドッキリのお手本のような驚き方をしてくれます。
ドライヤー中に気を抜きまくって目を瞑っているので、こっそりわたしが顔面に近づいていることに気が付かず、ハッと目を開けた瞬間にわたしの顔が至近距離にあり、驚くというのが基本の流れ。
あまりにも驚くので面白くなって忘れたころにまたやるのですが、懲りずにあたりを警戒せずに気を抜いて目を瞑っているので、デジャブかと思うくらいの驚き方をします。
先日はわたしとしては驚かすつもりなど毛頭無かったのですが、ドライヤー中の夫の前をただわたしがふつうに通り過ぎるタイミングで目を開けて
「うわぁぁぁぁぁぁぁッ!」
と言ってきたので、こちらのほうが肝を冷やしたぜ。
ふつうに鏡に向かってドライヤーしてくれていればいいものを、わざわざ後ろを向きながらドライヤーしているもんで、そりゃ廊下は通りますよ、って話です。

そんなわけで、ダンゴムシならぬなんとなく大事なものが入っているこちらの箱。

改めて見てみますと、いうほど大事なものが入っている感じでもないですね。
パスポートくらいかしら?
つーか、今となってはもうパスポートも期限切れてるしね。
黄色の袋は何が入っていたんだっけ?と思って見てみたら外国の貨幣が入っていたり、外国のメダルのようなものが入っていたりで、なんのこっちゃよく分からないものがガチャっと入っていました。
ダンゴムシと同等な気もする。

そんなこの箱は、立てておくと一瞬本に見えますよね、ということで本棚にそれとなく置いておくと泥棒が来ても気づくまい、ということだと思うのですが、本棚に置いていないのであんまり意味が無いかもしれません。

こういう感じで立てて収納できる感じです。
でもカモフラージュ出来そうなこの手の本を持っていないので、明らかに本棚に並べたときに異質感が出てしまい、たとえ本棚に置いたとてすぐ気づかれそうです。

自分が脱税していて大量の現金が家にある、と想像すると、どこだったら見つからないかしらん?と考えますが、実際にマルサが来たらしどろもどろになってすぐバレそうですよね。
今までの隠し場所の例を見てみると、地中に隠しているのとかも見つけられているので、盲点となる場所はもう無くてマルサに目を付けられた時点で白旗なんでしょうか。
もし盲点があるとすれば、お札のサイズよりも小さいところは怪しまれにくいかなぁと想像したりしております。

そこでチマチマ仕事好きなわたしが考えた案としましては、万札一枚一枚を小さく折ってオセロの石の中に入れたり、細ーく折った万札に布を巻いて犬のリードを装ったり、細ーく巻いた万札をストローの中に収納する、という方法。
一億とか隠すのは骨が折れるけど、100万円くらいだったらなんとかなりそうです。

わりぃことするみたいで、オラわくわくすっぞ!なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「御朱印帳」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です