ツバメノート株式会社の水道光熱費ノート

今日のこの1品。
ツバメノート株式会社の水道光熱費ノートです。

家計グッズの中に入っているこちらのツバメノートは、友達に小田原のお土産で貰ったもので、難攻不落の城小田原城と書いてあってなんだかカッコイイです。
小田原城バージョンは載っていなそうですけど、ツバメノートさんのホームページを見てみると、いろいろなキャラクターとコラボしていたりするみたいです。

https://www.tsubamenote.co.jp/product.html#mickeymouse

サンリオさんからミッキーからスヌーピーやらムーミンミッフィー、はたまたスターウォーズまで。
ツバメノートのクラシカルなデザインの邪魔にならないモノクロでキャラクターが書かれているので、大人っぽく使いやすい感じが良いですね。

さて、そんなツバメノートを我が家では家計のなかの水道光熱費+通信費記録ノートとして使っておりまして。

我が家の家計のやりくりのしかたをざっくり言いますと
・3月末に来年度の家計予算を決める
・月初めに予算を銀行からおろし各予算に振り分ける
・毎月1日に今我が家にはいくらあるのか資産チェックをする
的な感じです。

それで、3月末に来年度の予算を決めるにあたってこのノートが必要になってきます。
前年にどれくらい水道光熱費&通信費がかかったかが分かるので、それを元に次年度の予算決めをするという流れ。
2017年度でいくとこんな感じで水道光熱費&通信費がかかっていましたね。
ちなみに当時は都内在住で2LDKのマンションに二人暮らしで住んでおりました。
携帯が格安になったいま、改めてみると電話代が高ぇな。
携帯とインターネットで2017年と比べると5000円は安くなってますね。

電話代と水道代はそこまで差が無いですが、やはり電気代ガス代は高い月と安い月のバラつきが結構ありますよね。
口座引き落としではなく、それぞれクレジットカードで払っていたので、一般的に電気代が高くなる冬とはズレがありますけど、この年で言うと一番安い月と高い月で2万円以上差がありまして、この差が厄介だわねぇという思いがありました。
使っている最中はいくらか分からないので、お支払い金額のお知らせが来てから「おおぅ、今月は結構電気代が高いわね…」
ということになるので、その高低差がありすぎて耳キーンなるわ!を無くすために年単位で予算を決めるに至りました。

2017年度でみてみますと、1年間で水道光熱費&通信費が451014円でございましたので12で割りますと、ひと月37584円。
そうしますと、2018年の水道光熱費&通信費のひと月の予算は38000円かしら
もしくは余裕を持たせてキリ良く4万円の予算にしようかしら
いやいや、38000円だと足りなくなる場合もありそうだけど4万円は多いからここは刻んで39000円にしようかしら
という具合に次年度の予算を決めていっています。

月によって高低差がある水道光熱費などの変動費を、家賃のように定額にすることで予算が見通しやすくなって今のところ満足しています。
パソコンなり携帯なりで家計をつけた方が楽な面も多そうですが、ノートに手書きをするという行為が好きなので、今後もこのノートに水道光熱費&通信費を書き込んでいくのではないかと思います。
ただ、なにせ1年で1ページしか使わないので、このノート1冊が使い終わるのが2075年でありますゆえ、多分使い終わる前に自らがご臨終しているでしょうね。
1冊で一生使えるなんて、なんというコスパの良さでしょう。そのころには50年モノになっているこのノートがボロボロになっているのか楽しみなところです。

金勘定が趣味みたいなところあります、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「パスタソース」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です