bookmark_borderポルトガルのパン焼き器

今日のこの1品。
ポルトガルのパン焼き器です。

このパン焼き器を初めて知ったのは石黒智子さんの本だったと思います。
「わたしの台所のつくり方」という本でガス火用パン焼き器と紹介されていました。
石黒智子さんの使っているものはどれも好きなのですが、その中でもこちらのパン焼き器にはハッとしました。今までパンは機械を使って焼くものだと思っていましたが、この原始的な使い方にグッときました。
ハッとしてグッときました。
ハッとして!goodときました。
あえてトシちゃんに寄せてみました。
それはどうでもいいとして、電気を使わずにパンを焼くということ、四角い食パンを乗せるのに丸い形というところや穴の開いたデザインなど、使い方も見た目も好きなポイントがたくさんでした。

もともと実家ではパンを焼くときはトースターを使っていました。
その後一人暮らしをするタイミングで購入したのが電子レンジ+トースターのようなもの。
グリルレンジというのですかね。
オーブンレンジというのですかね。
電子レンジ機能とパンを焼くくらいしか使っていなかったので、あれがなんだったのかよく分かりません。
そんな家電に疎いわたしの何の根拠もないただの感想としては、電化製品は単機能のほうが好ましい気がします。
一台でレンジとしてもトースターとしても使えるのは省スペースで済むし便利ではあるのですが、どうも引っかかるというか違和感が拭えないのです。
例えていうなら、一台で自転車としてもバイクとしても使える二輪車、みたいな感じです。
それ一緒にする必要ある?という違和感。
二つの機能を一緒に合わせたら、置くスペースも一台分で足りるし、気分でどっちにも使えるし確かにメリットがあることは分かるのですが、バイクとして使うには華奢でスピード不足だし、自転車として使うには重たいし、みたいなどっちつかずの状態になってしまう気がします。
わたしが持っていたオーブンレンジ?もたかがパン1枚焼くにしては時間がかかっていましたし、レンジとして使う際に必要なターンテーブルをパンを焼くときには外さないといけないのも地味に面倒でした。
もう15年以上前に購入したものだったのでいまはもっと使いやすく進化しているとは思いますけどね。
でも、進化したら進化したで、それに伴うような使いこなし方が出来るとは思わなかったので、わたしが最新の調理家電を駆使して料理をすることは無いと割り切りました。

そのオーブンレンジが壊れてからはシンプルな単機能の電子レンジを購入し、しばらくは賃貸マンションのコンロに魚焼きグリルがついていたので、そこでパンを焼いていました。
トースターが無くても魚焼きグリルで十分パンが焼けるのですが、ちょっと油断するとこんがりを通り過ぎて焦げることがあるので、目を離さないことが重要です。
でもカリッとサクッと美味しいトーストが焼けたので、オーブンレンジで焼くトーストよりも好きな焼き加減でした。

そして、トースター、オーブンレンジ、魚焼きグリルと変化してきたわたしのパン焼き器の最終形態であるのがこちらです。
こちらのポルトガルのパン焼き器は、よく覗いているFOUNDMUJIさんでたまたま見つけて購入しました。ファウンドムジは、通常の無印良品とは違って、世界中で永く使われる日用品をセレクトしているお店です。

https://www.muji.net/foundmuji/

わたしは無駄なものを省いたシンプルなデザインや機能が好きな性分なので、家を建てる際にかなりシンプルなキッチンにしました。

こちらのステンレスキッチン。
シンクやコンロ下の収納の扉や引き出しが無く、コンロに魚焼きグリルも無く、オーブンや食洗器も無し。
そして電子レンジは単機能のものを置いているので、パンを焼くものがありません。
というわけで引っ越し前のタイミングでちょうど気になっていたポルトガルのパン焼き器を見つけて購入できたので、引っ越してからもっぱらこちらでパンを焼いています。

こんな焼き加減。
こちらも油断したら焦げますが、比較的早く焼けるのでそんなに目を離すほどでもないかと思います。
あと、トースターや魚焼きグリルのようないわゆる箱型のものの中に入れて焼くと視界から消えてしまうので目を離しがちですが、常に視界に入るので、その点でも焦がすことは少ないかと思います。
ちなみにとても軽いので、キッチンのコンロだと安全装置が働いて火加減が弱くなってしまうので、カセットコンロで焼いています。
お餅を焼くのにもいいですし、薄くて軽いので出したりしまったりも苦になりません。
4人家族で朝はパン派、というご家庭だとこれひとつで焼くよりも4枚一気に焼けるトースターとかのほうが断然便利だと思いますが、我が家の場合、夫がパンはレンジでチンする派なので焼くのはわたしだけ。そうするとこれがちょうどいいです。

石黒智子さん曰く湿気たクッキーやお煎餅の焼き戻しにも使えるらしいです、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「クッキー」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村