bookmark_borderEDIT.FOR LULUのお弁当入れ

今日のこの1品。
EDIT.FOR LULUのお弁当入れです。

エディットフォールルというベイクルーズのブランドがあるのですが、そこのブランドが好きで、ちょくちょくお店を覗いたりしていました。
途中から友達が働きだしたので、それからはシーズンごとに何かしら購入していたように思うのですが、いまは残念ながら常設のお店がなくなってしまったんですよね。
あ、でも4/8~4/28まで名古屋でポッポアップショップが開催するそうです。
名古屋近辺に住んでいたら十中八九訪れていることでしょう。

以前は銀座や表参道、ルミネ新宿、それこそ名古屋にも店舗があって、ひとひねりあるインポートブランドやオリジナルのお洋服も可愛らしいものが多かったのですが、たぶんデザイン的にも価格帯的にも万人受けするようなブランドではないので、なかなか常設のお店を持つのは難しいのかもしれません。

でもいまもネットでは新作も販売していまして、
「あら、コレいいわね」
と思っているとすぐ売り切れになっていたりするものもあるので、根強いファンや新規ファンを獲得できていそうでなんだか嬉しいです。
今は安くて可愛い洋服がたくさんあるので、洋服全体の価格帯が下がっていると思うのですが、わたしが20代の頃とかは洋服にかなりの額をつぎ込んでいたので、安さを売りにしていないその時代の洋服屋さんが無くなってしまうのはかなしいたけ。

なにが高見えだ、なにがプチプラだバーロー!と悪態が出てきてしまいそうですが、一概に安かろう悪かろうでも無いことも分かりますし、高いものがイイってわけでもないので、難しいよね。
わたしとしては頑張ってもらいたいブランドも買わなきゃいずれ時代に淘汰されて無くなっちゃうので、わたしがお買い物した方がいいかもしれない、うん、きっとそう、可愛いインポートブランドのニットポロシャツ残り1点ががわたしを呼んでいる気がする。

そんなエディットフォールルの中で、バレエをフィーチャーした「エトワールルル」と言うシリーズがあったのですが、これはそのエトワールルルの巾着で、アーティストの、とんだ林蘭さんという方とコラボしたものです。

と言いますか、バレエをフィーチャーしている派生ブランド?ですので、これは本来バレエシューズ入れであるかと思います。
マチが無くてこの縦長感はまさに、のやつ。
これを購入した数年前はバレエに憧れているだけで習っていなかったので、習いだしている今はバレエシューズを入れるのが正しいような気がしてきました。
少し前はバレエシューズ入れでもお弁当入れでもなく第三の使い道で使っていたので、まぁ可愛いしなんでもいっか!

今現在はスタンレーのスープジャーとカップヌードルがちょうどよく入るので重宝なのです。

それがこの図。
お弁当入れ、つーかカップヌードルとお湯入れじゃねぇか、ということは心のうちに仕舞っていただくことにしまして、なかなかのジャストサイズなので最近愛用しています。
少々無理くりな感じではありますが、ここにスタンレーのタンブラーも入ったので、さらに良し。

こういう巾着とか布のショップバッグとかも好きで何枚も貯めこんであるので、たまに見ては
「あ、これをアレに使おう」
と新たな使い道を見つけたりするのが楽しいのです。ウフフ。

しばらくしたらこの巾着がバレエシューズ入れになっている可能性も無きにしも非ずですが、それならそれでいいわよね、というくらいの鷹揚な心持ちでおります。

鷹揚40%偏屈60%がわたしの主成分、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「うす揚げ」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村


bookmark_border古着屋のパーソナルエフェクトバッグ

今日のこの1品。
古着屋のパーソナルエフェクトバッグです。

パーソナルエフェクトバッグという聞きなれない名のこちらの丸いマチの巾着。
たしか、渋谷のサンタモニカで買ったような記憶があります。
古着屋でよく見かけるのですが、軍の支給品みたいなやつのようで、使い古されたものというよりは新古品が多い感じがします。
わたしは、ハイティーンのファッションに興味が出てきたころに世の中が古着ブームだった世代で、母のお古を着たり学校帰りに古着屋に寄ったりして古着が好きになったクチなので、また古着ブームが再来している今はなんだか懐かしさもあり、嬉しいです。
その中でも軍モノってなんか魅力的なんですよね。

軍モノってなんだか物騒ねぇ、という方もいらっしゃる気もしますが、ファッションアイテムとか軍モノが発祥のものが意外と多いんですよね。
わりと有名なのがトレンチコートとか、Pコート。
実用的というところから始まってますので、ファッションとして着やすいものも多くて親和性が高いんでしょうね。
なんなら中学校3年間で着ていたセーラー服も軍モノですからね。
なんでイギリス海軍の水兵さんの服を日本の中学生の女子が着ているのか意味不明ですが、可愛いからヨシ、という気もします。
ということで、こちらのパーソナルエフェクトバッグなるものもバッグとして持つのも可愛いんじゃないかしら?男性でも女性でもどちらでもコーディネートに合いそうで良きです。

ただし。
この巾着、もともとは負傷兵の身の回り品をれるバッグらしいです。

生々しいです~。

月曜から夜更かしに出ていたマジシャンのGOさんの「生々しいです~」というセリフがちょっとクセになります。

白いところに名前を書くみたいですね。
よく見かけるのは、わたしの持っているタイプよりもっと小さくて、お財布とケータイ+αが入りそうなサイズなのですが、わたしが持っているのは7号サイズのバスケットボールがスッポリ収まるサイズです。

そのサイズの巾着の中にポーチたちが収納されています。
ポーチって可愛いものが多くて、そんなには要らないと思いつつなんか捨てられないものが多いので、とりあえず現在は使っていないけど捨てたくはないポーチ類が入っています。
なにかポーチが必要となったときはこの中を見れば全部入っているので
「アレが見つからない…」
ということが無くて探し物が楽なのです。
収納しているポーチ類の一部がこちら↓

ドラちゃん可愛い。
上のポーチ類は収納されているごく一部でして、それ以外にもいろんなポーチや小袋たちが詰まってパンパンになっている巾着がパントリーに収納されています。

断捨離に励んでいて、なんでも捨てられるタイプなのですが、絶対に全部は使わないであろうポーチ類は取ってある矛盾。
たぶんひとつひとつが小さくて、あまり場所を取らないので収集しやすいのかもしれません。あとはお土産で貰ったり、お買い物した時に入れてくれるポーチとか、靴についてくる巾着とか、非売品で可愛いデザインも多く、増えやすいということもあるかしら。
普段はそんなに使わないのですが、旅行に行くときとかにいろいろなものを小分けにして持って行くときなどに便利なんです、という後付け理由を述べてみる。

この巾着に入りきらなくなったら考えます、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「布トート入れ」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村