Hermèsの箱再利用の手紙入れ

今日のこの1品。
Hermèsの箱再利用の手紙入れです。

えるめす、って打ったらHermèsが出てきてくれたよ。
あったまいいね!
シャネルもCHANELで出るし、カルティエもCartierで出るね。

むかーし実家にあったワープロは、予測変換という機能が微塵も無い時代のものだったので、漢字を出すのに一苦労だった覚えがあります。
それから思えば便利な世の中になったもんです。
わたしのケータイのピの予測変換はピザ、ピアス、ピタゴラスイッチ。
ピタゴラスイッチは先日、電線に止まっている鳩はどうしてみんな同じ向きを剥いているの?というのをやっていて、
「わたしもそれ気になってた!」
と思って見ていたら、鳩は風が吹いている方向を向くのでみんな揃ってるらしいです。
なぜ風が吹く方向を向くかというと、反対から風が吹くと羽が逆立っちゃうという単純な理由っぽいです。
実験で鳩のお尻側から扇風機を当てたらしっかり向きを変えていてちょっと笑いました。

それはさておき、Hermèsさんのオレンジのあの箱。
これは以前に友達からポーチを貰ったことがあり、それが入っていた箱でございます。
マチが無いタイプのポーチだったので箱も薄くて正方形で可愛いのん。
この高級オレンジ箱を使わない手はない、ということで、お手紙入れにしました。

結婚の時にいとこから貰った映えるハガキを上に持ってくる手法。
暑中お見舞い申し上げます、は甥っ子が国語の授業で書いたらしく、送り先として叔母が選定されました。
なんとなく遠方に住むジジババに送ったりしそうなもんですが、わたしの兄夫婦もわたしたち同様に同じ中学の同級生同士で結婚しているため、両方のジジババともども同じ市内在住であり、ウチの両親に至っては実家の敷地内に兄夫婦が家を建てて住んでいて毎日のように顔を見合わせているので、そんなジジババに暑中見舞い送ってもなぁ、という感じでしょうか。
言うてもオバちゃんも同じ市内在住なんですけどね、うれしゅうございます。
ラインでファッと瞬時にメッセージを送れてしまいますが、そのなかで手書きの手紙がくるとほっこりして嬉しいです。

だいたい手紙の類が届くのは、ほぼほぼ年賀状ですが、年賀状はまた別に置いてあるので、この箱の中はたまに友達が送ってくれたり、行きつけのお店から届くDMでちょっとステキなやつとかそういったものが少し入っています。

人の顔を認識するのは苦手な方ですが、人の字は記憶に残りやすいので、誰かの書いた文字と名前で神経衰弱が出来そうです。
わたしは小沢健二さんが好きなのですが、オザケンが書く文字も好き。
がっつりと丁寧に書こうとしている文字というよりかはノートに書いてある文字みたいなサラサラッと書いた感じの文字が好きです。
男性が書く字が自分好みの字だったりすると、それだけで好きになるパーセンテージが上がる感じがあるます。
たぶんわたしは字フェチなんじゃないかな。
「わたしは字フェチです」
と文字に起こさずに公言したら、痔フェチと間違われる可能性も無きにしも非ずですね。
これぞ、という字フェチセンサーがビンビンに反応する方に自分の名前かいてもらいたいです。

土屋太鳳さんの文字は非常にフォント的です、なこの1品
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「消しゴム」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です