ALDINの化粧ポーチ

今日のこの1品。
ALDINの化粧ポーチです。

数年前に富士吉田市のふるさと納税の返礼品で頂きました、こちらのポーチ。
刺繍やチェックの内布が可愛くてサイズ感も絶妙なのでとても気に入っています。

上の写真は自立させるためにマチを広げて写真撮っていますが、通常時はマチも広すぎず狭すぎずちょうど良い使いやすさ。
マチが全くないペタンコのポーチもそれはそれで可愛くて好きなのですが、マチが少しあるのと無いのとでは内容量がずいぶん変わる感じがするので、化粧道具のようなそこそこのボリュームのあるものを入れるポーチはマチがあると嬉しいです。

https://storeroom.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=563553&page=1

このポーチ以外にもALDINの製品は可愛くて素敵です。
おフランスのおばぁがクタクタになったリネンを使っている雰囲気で、おいしそうな焼き菓子の香りがほんわかぱっぱと漂ってきそうです。
・・・ややや、お散歩バッグってのが可愛いぞ、おい。
ALDINを自分でおススメしておきながら自分の欲しいものを見つけてポチってしまいそうな自家発電状態に陥ってしまいそうです。

ALDINは、富士吉田市にあるテンジンファクトリーというところで作っているようなのですが、オーダーメイドでベッドリネンなどを作って頂くことも出来るそうです。

https://www.tenjin-factory.com/about.html

同じく富士吉田市にあるSARUYAというゲストハウスでテンジンファクトリーさんのベッドリネンを使用しているようなので一度泊まって試してみるのもありかもしれません。
ヴィンテージになるほど持ちが良いリネン100%のシーツや布団カバーをいつか作って頂けるようにやりたいことリストに入れておこう、そうしよう。

そういえば、一般的に化粧ポーチというと、家にある化粧道具一式とは別に外出時にバッグに入れて持ち歩くタイプのことを言う気がしますが、このポーチに入っている化粧道具は家でする化粧用の持ち歩かないタイプ。
我が家にはドレッサー的な化粧をする決まった場所が無いので、化粧道具の置き場所が無く、このポーチ自体が移動ドレッサーのようです。
このポーチがパントリーに置いてあって、化粧するときはこのポーチを引っ提げてソファやらに持ってきてそこで化粧をする遊牧民スタイル。

中身はこんな感じで、緑の筒型の入れ物の中にファンデーション、マスカラ、アイライン、アイブロウ、眉マスカラが入っています。
通常家にいることが多いのと、出かけたとしてもマスクが必須なので、ちょっとした買い物くらいはすっぴんで行くことが多く化粧をサボりがちです。
コロナ前から化粧に対する熱が低く隙あればサボりたいタイプだったのですが、最近人生で初めて金髪にしまして、そのせいか化粧へのモチベーションが微増しています。
とりあえず、金髪に合わせるために明るい色の眉マスカラを最近購入してまして、それ以外にアイシャドウが欲しいかも、と思っているところ。

でもさ、40代にもなってくるとさ、色を乗せる化粧でどうこういうことでなくてさ、重力?によるたるみとかさ、出てくるからさ。

電気バリブラシとやらをおひとつくださいな、なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「サコッシュ」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です