CAINZのガーデンバリカン

今日のこの1品。
CAINZのガーデンバリカンです。

ヒメイワダレソウってご存じでしょうか。
グランドカバーとして、お庭をグリーンに彩ってくれる草なんですけど、とても旺盛に増えてくれるので、後が大変という話もありますけれども、我が家は土地余り状態の田舎で庭が広いので、ヒメイワダレソウの繁殖力に乞うご期待だったわけなのですが、ヒメイワダレソウマジすげぇっス。

植えた直後の写真が無いのですが、1平米に苗を2つ3つくらい植えて、それから3か月後くらいの去年の9月がこの状態↑

それからさらに1か月後の去年の10月がこちら↑
9月の段階ではまだ土の部分が結構見えていましたが、だいたい植えてから4か月くらいで手のひらサイズの小さな苗からぐんぐんと這っていき、すべて覆いつくしているような感じですね。
このくらいで済んでいてくれれば非常にありがたいんですけれども、その後冬になると自然に枯れて茶色っぽくなってきていて、そのままにして今年の夏が来たらば、上に向かって伸びてまいりまして。
どんどん這って伸びるというのは想定内だったのですが、アンタ上に向かって伸びるなんて聞いてないよ、という感じで憂慮していたのですが、まったく聞く耳を持たないヒメイワダレソウはすくすくと太陽に向かって身長を伸ばしており、それはもうゆうに30㎝を超えていて、だいぶ鬱蒼としてきました。


これが今年の5月↑
春に小さな花がついてそれは可愛いんですけどね。
この花を目指してどこからともなくミツバチがめっちゃ来ていて、もはや養蜂家になった方がいいのでは?という集団で蜜を吸いに来ていました。
とりあえず、せっせとミツバチが蜜を集めている最中に刈ってしまうのも可哀そうだわね、と思ってそのままにしておいたら、さらにひざ下丈くらいに伸びてきまして、歩くための敷石をすべて覆いつくして敷石を見失うことになっており、このまま伸び続けたら雑草駆除目当てのグランドカバーであるヒメイワダレソウ、あなたご自身がもはや雑草、みたいなレベルになってしまうので、ヒメイワダレソウのメンテナンスを検索したら、土ギリギリのところまでバリカンで刈るといい、というのを見まして、バリカンを買ってきた、という感じです。

とりあえず敷石の周りだけでも…と刈った状態がこちら↑

枯れ木状態の茶色になっていますが、マジで、1週間もしたらふつうに緑のが復活して生えてきますからね。
エンドレスヒメイワダレソウ。
でも、このバリカンがあるおかげで土から1,5㎝という五分刈り中学生男子みたいな具合にさっぱりと出来ているので、30㎝とかまで伸びてしまう前に都度都度刈っていたらわりといいかもしれません。
小石などがあると刃が噛んでしまうので注意が必要ですが、充電式ではなくコード式で延長コードも10mのがついているので、けっこうサクサクと進められて、やり始めると楽しくなるヤツです。

それにしても1回伸びすぎてしまったために刈った後の草がものすごい量になるので、敷石の周り以外は冬に刈れて威勢が弱くなってから刈り込むことにしようと思います。

ヒメイワダレソウ…、恐ろしい子…!なこの1品。
今日もこのコに首ったけ。

次回のこの1品は「トートバッグ」です。
また次回。

skatazke(スカタズケ)暮らしをちょっと豊かに - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です